大東精機株式会社(だいとうせいき、英称:DAITO SEIKI CO., LTD.)は、兵庫県尼崎市に本社を置く機械メーカー。鋼材用帯鋸盤、形鋼用孔明機ほか形鋼加工機一式、形鋼加工システムの製造販売、帯鋸刃の製造販売を行っている。

特色

形鋼加工機(バンドソー、ドリルマシン)は、日本の流通業界において高シェアを占める。

代理店を通じた販売網で全国展開。アメリカ、アジア太平洋地域をはじめ海外にも進出。

沿革

  • 1959年(昭和34年) - 兵庫県尼崎市築地にて創業。/鋼材用バンドソーマシンを開発。
  • 1967年(昭和42年) - 大阪市西淀川区佃に本社工場を建設。
  • 1971年(昭和46年) - 形鋼バンドソーマシンを開発。
  • 1973年(昭和48年) - 社長・千田豊死去。専務・杉本忠博が社長に就任。
  • 1975年(昭和50年) - 形鋼ドリルマシンを開発。
  • 1981年(昭和56年) - 鋼材用NCバンドソーマシンを開発。
  • 1982年(昭和57年) - 兵庫県尼崎市東初島町に本社工場を建設。
  • 1983年(昭和58年) - 形鋼加工ラインシステムを開発。
  • 1987年(昭和62年) - 形鋼用NCドリルマシンを開発。
  • 1991年(平成3年) - 兵庫県尼崎市南初島にコスモ工場を建設。
  • 1995年(平成7年) - 米国イリノイ州シカゴにDAITO U.S.A.,INC.を設立。
  • 1996年(平成8年) - 形鋼用孔あけ切断複合機(ドリル・丸鋸)を開発。
  • 1997年(平成9年) - H形鋼スケーラ(H形鋼研削機)を開発。
  • 1999年(平成11年) - 形鋼用CNCバンドソーマシンを開発。
  • 2000年(平成12年) - H形鋼用3方向丸鋸盤を開発。
  • 2001年(平成13年) - 形鋼用超硬ドリルマシンを開発。
  • 2003年(平成15年) - 難削材用CNCバンドソーマシンを開発。
  • 2004年(平成16年) - 形鋼加工全自動ライン「DASP」を開発。
  • 2007年(平成19年) - 形鋼用プラズマ切断機を開発。
  • 2009年(平成21年) - 創立50周年。杉本真一が社長に就任。/H形鋼開先加工機を開発。
  • 2010年(平成22年) - 形鋼用孔あけ切断複合機(ドリル・バンドソー)を開発。
  • 2011年(平成23年) - コラム用開先加工機を開発。
  • 2015年(平成27年) - 短材コラム用開先加工機を開発。
  • 2018年(平成30年) - 形鋼用孔あけプラズマ切断複合機(ドリル・コーピングマシン)を開発。
  • 2020年(令和2年) - 2020年健康経営優良法人の認定を取得。
  • 2021年(令和3年) - 静岡営業所を開設。

製品

  • バンドソー
  • H形鋼ドリルマシン
  • Hスケーラ(H形鋼研削機)
  • 開先加工機(H形鋼・コラム鋼)
  • コーピングマシン(プラズマ切断機)
  • 形鋼用孔あけバンドソー切断複合機(ドリル・バンドソー)
  • 形鋼用孔あけプラズマ切断複合機(ドリル・コーピングマシン)
  • DASP(形鋼加工全自動ラインシステム)
  • バンドソーブレード

国内拠点

  • 北海道(札幌市東区)
  • 仙台(仙台市宮城野区)
  • 宇都宮(栃木県宇都宮市)
  • 北関東(群馬県高崎市)
  • 東京(東京都江東区)
  • 静岡(静岡市清水区)
  • 名古屋(愛知県日進市)
  • 大阪(兵庫県尼崎市)
  • 広島(広島県福山市)
  • 福岡(福岡市東区)

海外拠点

  • シカゴ
  • 台北

外部リンク

  • 大東精機株式会社
  • DAITO U.S.A.,INC.

新品機械 神明機械株式会社

本社オフィス | 会社情報| 大東精機株式会社

ダイナミックフロー(不凍液) 製品情報| 大東精機株式会社

大東精機株式会社の会社情報 Wantedly

大東精機(DAITO)の鋼材加工機買取 リサイクルショップWEST