青森県道248号尻労小田野沢線(あおもりけんどう248ごう しつかりおだのさわせん)は、青森県下北郡東通村を通る一般県道である。

概要

東通村尻労で青森県道172号尻労袰部線から分岐し、同村小田野沢で国道338号に至る。下北半島の北東部を北から南へ通る路線である。

路線データ

  • 起点:下北郡東通村大字尻労
  • 終点:下北郡東通村大字小田野沢

歴史

  • 1974年(昭和49年)3月30日 - 県道に認定される。

地理

交差する路線

  • 青森県道172号尻労袰部線(下北郡東通村大字尻労、起点)
  • 国道338号(下北郡東通村大字小田野沢、終点)

沿線の施設など

  • 防衛装備庁下北試験場
  • 農民研修所
  • 猿ヶ森牧場

脚注

関連項目

  • 青森県の県道一覧

2020/06/27_茨城県道・栃木県道234号小田野大那地線(1/1)(茨城県常陸大宮市~栃木県那珂川町) YouTube

【青森】猿ヶ森砂丘に行ってきました【日本最大】 はじめましての After Effects

険道走ってみたら・・・【県道248号】 YouTube

県道 後平青森線

青森県県道284号線