株式会社つる平(つるへい)は、福岡県北九州市小倉南区に本社を置く菓子メーカーである。

概要

1923年(大正12年)創業。主に駅や空港などで販売される土産菓子を製造する。また、北九州市および行橋市に直営店舗4店舗を展開している。

主な商品

  • 小倉日記
  • ぽんつく
  • こくら太鼓
  • 小倉まんじゅう
  • 栗饅頭

沿革

  • 1923年(大正12年)7月 - 初代原田午吉が旧小倉市(現在の北九州市小倉北区)中島にて和菓子屋を創業
  • 1950年(昭和25年)8月 - 原田製菓株式会社設立
  • 1970年(昭和45年) - 「小倉日記」発売
  • 1973年(昭和48年) - 「小倉日記」が全国菓子博覧会にて技術優秀賞を受賞
  • 1975年(昭和50年) - 株式会社つる平に社名変更平成 2年
  • 1990年(平成2年) - 「ぽんつく」発売

店舗

  • 本社 - 北九州市小倉南区下曽根新町 本社工場の県道側に店舗があり、アウトレット商品も販売している。
  • アミュプラザ店 - 北九州市小倉北区浅野(アミュプラザ)
  • 門司店 - 北九州市門司区柳町(ゆめマート門司店)
  • 行橋店 - 行橋市西宮市(ゆめタウン行橋)

外部リンク

  • つる平 公式サイト

ぽんつく・小倉日記 お菓子のつる平

お菓子のつる平でございます。令和元年もあと2日。そろそろ帰省で久しぶりに北九州... ぽんつく・小倉日記 お菓子のつる平

つる平 / 北九州銘菓 「ぽんつく」 「小倉日記」

お菓子のつる平です!... ぽんつく・小倉日記 お菓子のつる平

ぽんつく・小倉日記 お菓子のつる平 الصفحة الرئيسية