玉名町(たまなまち)は、熊本県の北部、玉名郡にかつてあった町。

歴史

  • 1942年5月20日 - 玉名郡高瀬町、弥富村が合併し、玉名町が発足。
  • 1954年4月1日 - 築山村、滑石村、大浜町、豊水村、八嘉村、梅林村、小田村、玉名村、石貫村、月瀬村、伊倉町と合併して玉名市となる。

学校

  • 玉名町立玉名小学校

関連項目

  • 熊本県の廃止市町村一覧

玉名イーグルスが初V 熊日旗長洲町少年野球大会|熊本日日新聞社

玉名市長の台湾出張、副市長が職務代理者に 29日から4日間|熊本日日新聞社

玉名町少年野球クラブ

制服市場 ★熊本県 玉名市立玉名中学 セーラー夏制服☆

第54回全国ミニバス_43女子_熊本_AC玉名 月刊バスケットボールWEB