Saku(サク、1992年11月19日 - )は、日本の女性シンガーソングライター、ラジオパーソナリティ。広島県生まれ、神奈川県横浜市緑区出身。2017年までSony Music Associated Recordsにマネジメント所属。
経歴
タワーレコード渋谷店に外販部スタッフとして勤めながら、2014年2月21日にミニアルバム『Bed Room e.p.』を発売。同年4月からTOKYO FMのステーションジングルを担当。
2015年4月29日にインディーズ1stアルバム『FIGHT LIKE A GIRL』とメジャー1stシングル「START ME UP」を発売。同年にヒットした『映画 ビリギャル』では劇中歌として使用されている。
2016年2月に渋谷の女子高生が選ぶ「SHIBUYA teen's Kurucore RANKING」で1位を獲得した。
2016年4月からFMヨコハマ Lucky Me内のコーナー「ネッツトヨタ湘南 presents SHONAN JOYFUL DRIVE」でレポーターを担当。2017年4月からTresenにて月曜アシスタントを担当。
2017年12月、渋谷WWWで開催したワンマンライブでシンガーソングライターSakuとしての音楽活動第1章終了を発表。
2018年9月、ソロプロジェクト『Somewhere』を始動。
2019年10月、横浜音祭り2019の「街に広がる音プロジェクト」に出演。
人物
ビートルズが好きだった父親の影響で音楽に興味を持ち始める。
3歳から10歳までピアノを習い、中学校に入ってからギターとベースを始める。音楽以外では幼稚園の頃にバレエを習っていた。
中学時代は2人組の音楽ユニット「ムラサキ恋愛慕情」を組んでいた。この頃は作曲のみであったが、解散後に作詞・作曲の両方を行うようになる。
高校時代は主に路上ライブを行っていた。当時のエピソードとして、少しでも歌を聴いてもらうために、寒い時期は自分でカイロを買って渡していたことを明かしている。
タワーレコード渋谷店で働きたいと思った理由は、多種多様なジャンルのスペシャリストがスタッフとして働いている環境で幅広い音楽を勉強したかったからであり、本来は郵送するはずの履歴書を直接お店に持って行くなど、タワーレコード渋谷店に対して並々ならぬ思いがあったことを話している。
また、中高生から支持を集めていたSakuだが、自身が学生時代について聞かれた時は「学生時代は青春の塊だと思うので、その時もどう伝説を作るかというのは考えていた」と話している。
ディスコグラフィ
シングル
アルバム
ミニアルバム
出演
テレビ番組
- MUSIC にゅっと。 (NOTTV、2014年9月 - 2015年3月:サブMC)
ストリーミング配信
- タワレコシブヤTV (Ustream、2014年10月 - 2015年5月:メインパーソナリティー)
ラジオ番組
- SakuのオールナイトニッポンR(ニッポン放送、2015年5月23日)
- ネッツトヨタ湘南 presents SHONAN JOYFUL DRIVE(FMヨコハマ、2016年4月3日 - 2017年3月26日) リポーター
- Tresen 月曜日(FMヨコハマ、2017年4月3日 - 2023年3月27日) アシスタントパーソナリティ
- Tresen 火曜日(FMヨコハマ、2019年4月2日 - 2023年3月28日) アシスタントパーソナリティ
- ラウンジスターレディオ supported by AWA(FMヨコハマ、2023年1月5日 - 2023年3月30日)
タイアップ
主なライブ出演
- COUNTDOWN JAPAN (2014年12月31日)
- JOIN ALIVE (2015年7月18日)
- ROCK IN JAPAN FESTIVAL (2015年8月1日)
脚注
外部リンク
- Saku (@somewhere_saku) - X(旧Twitter)
- Saku (@somewhere_saku) - Instagram
- Saku Official Blog( - 2014年08月)
- Saku 公式ブログ Powered by LINE - ウェイバックマシン(2016年3月8日アーカイブ分)(2016年02月 - 2017年12月)
- Saku - ソニーミュージック オフィシャルサイト




