遠藤 安彦(えんどう やすひこ、1940年12月6日 - )は、日本の官僚。元自治事務次官。地域創造元会長。

来歴

1959年、静岡県立静岡高等学校卒業。東京大学法学部卒業。

大分県総務部次長、同県商工労働部長、同県総務部長、財政局交付税課長、財政局地方債課長、財政局財政課長、大臣官房審議官(税務担当)、大臣官房総務審議官、大臣官房長、財政局長などを務める。

1996年9月、自治事務次官。1998年2月、地域創造理事長。財団法人日本宝くじ協会理事長、(株)日本宝くじシステム代表取締役、財団法人地方財務協会理事長、2002年FIFAワールドカップ日本組織委員会事務総長を務めた。2016年、日本AED財団理事。

脚注

外部リンク

  • 理事長あいさつ 2002年

【レジェンドインタビュー】「順番待ちではなく、自分から行動せよ」遠藤一彦(横浜大洋=現DeNA) 月刊高校野球CHARGE!

安彦年朗と遠藤素子 フタリ展がスタートします

イオンモール(株) 海外事業推進部長 遠藤史彦氏 商業施設新聞

音楽科 ダイアリー 2010年9月

遠藤利彦「発達心理学から見た人間の進歩」ー公開講座「人間は進歩しているか?」2014 YouTube