沼井公園(ぬまいこうえん)は、埼玉県久喜市桜田三丁目にある都市公園(近隣公園)である。

概要

1985年(昭和60年)3月30日に当時の北葛飾郡鷲宮町により開設された都市公園であり、2010年(平成22年)3月23日の合併後は久喜市が運営している。公園の面積は3.26 haである。園内には沼井公園調節池が設けられており、調節池には野鳥観察用の設備およびビオトープが整備されている。弦代公園調節池では魚釣りが可能だが、沼井公園調節池ではビオトープという特性上、魚釣りおよび調節池への立ち入りは制限されている。調節池の周囲には歩行者路が整備されている。公園東側には大中落悪水路が流れている。

施設

  • 児童遊具
    • ロープウェー
    • ブランコ
    • 冒険トリデ
    • コイルトンネル
  • 太鼓橋
  • テニスコート
  • トイレ
  • 水道
  • 沼井公園調節池
  • 野鳥観察場
  • ビオトープ
  • 駐車場
  • 歩行者路
  • ベンチ

所在地

  • 〒340-0203
  • 埼玉県久喜市桜田3-13-2

交通

  • 東日本旅客鉄道(JR東日本)宇都宮線(東北本線)東鷲宮駅東口より徒歩約10分。

周辺

  • 弦代公園
  • 東鷲宮ニュータウン
  • 東鷲宮病院
  • 久喜市立桜田小学校
  • 大中落悪水路

脚注

外部リンク

  • 沼井公園(旧鷲宮町ホームページ)(2010年7月3日アーカイブ) - 国立国会図書館Web Archiving Project
  • 鷲宮の都市計画のあらまし(旧鷲宮町ホームページ)(2010年7月3日アーカイブ) - 国立国会図書館Web Archiving Project
  • 「東鷲宮駅コース」 久喜市観光ウォーキングマップ (PDF) - 久喜市ホームページ


山ノ井公園(2020年4月24日) ふくしまハナミゴロ

沼井公園テニスコート 久喜体育施設

久喜菖蒲公園(久喜市)~寒空の冬 昭和沼の周囲をウォーキング一周Part2 YouTube

沼井公園/ヌマイコウエン(桜田/東鷲宮駅/公園) by LINE PLACE

鳩ヶ谷市民プール跡地で公園整備が行われていた「沼田公園」が4月1日の午前9時から利用できるようになるみたい!|川口マガジン