栗原 稔(くりはら みのる、1941年9月26日 - )は、日本の政治家。埼玉県秩父市長(2期)、埼玉県議会議員(5期)を務めた。

人物

埼玉県秩父市生まれ。1979年(昭和54年)4月以来5期19年にわたり、埼玉県議会議員として県政の一翼を担い、この間、1994年(平成6年)3月には第95代埼玉県議会議長に就任した。

2003年(平成15年)4月に秩父市長となり、4市町村(秩父市、吉田町、荒川村、大滝村)の合併を成し遂げた。2005年(平成17年)5月新秩父市の初代市長に就任。

経歴

  • 1966年 日本大学第二工学部土木工学科卒業 埼玉県土木部道路維持課勤務
  • 1979年 埼玉県議会議員当選
  • 1994年 第95代 埼玉県議会議長就任
  • 1998年 第18回参議院議員通常選挙において埼玉県選挙区から自由民主党公認で立候補したが落選
  • 2003年 秩父市長当選 秩父市と吉田町・荒川村・大滝村との合併が2005年に実現
  • 2005年 合併新市秩父市長当選

栄典

勲章等

  • 2010年 秩父市名誉市民
  • 2011年 旭日中綬章

脚注

参考文献

  • 『新訂 現代政治家人名事典 : 中央・地方の政治家4000人』日外アソシエーツ、2005年。

【‪‎エミリーの世界につなげよう~Join us~】 2018.11.13 放送分 MC エミリー ゲスト 藤後一矢 富田清実 小川美和子

栗原 仁のセミナー・勉強会・書籍論文情報 WHITE CROSS

内野手 栗原 樹|選手紹介|鶴見大学硬式野球部

【ラグビー】対抗戦開幕前インタビュー③ 栗原徹監督 KEIO SPORTS PRESS

iFLYER クリハラミノル DJ