藥師 実芳(やくし みか、1989年 - )は、LGBTの子ども・若者を支援するNPO・特定非営利活動法人ReBit(リビット)の創設者・代表理事である。

経歴

京都府出身。3歳から9歳までアメリカで、9歳から17歳まで神奈川県で生活した。現在は東京都在住。国際基督教大学高等学校、早稲田大学商学部卒業。

2009年、大学在学中に特定非営利活動法人ReBitの前進となる「早稲田大学公認学生団体Re:Bit」を設立。2014年、「特定非営利活動法人ReBit」を設立。2014年より新宿区自殺総合対策若者支援対策専門部会委員を務める。2015年より世田谷区第二次男女共同参画プラン策定検討委員を務める。

「人間力大賞」受賞。2016年、ダボス会議で知られる世界経済フォーラムに任命された若者によるコミュニティ「グローバルシェイパーズコミュニティ」の一員となる。FtMトランスジェンダーを公言している。

著書・執筆

書籍

  • 『LGBTってなんだろう?〜からだの性・こころの性・好きになる性』古堂達也・小川奈津己・笹原千奈未共著、合同出版、2014年。ISBN 978-4772611985。
  • 『LGBT問題と教育現場:いま、わたしたちにできること 』早稲田大学教育総合研究所監修、学文社〈早稲田教育ブックレット〉、2015年。ISBN 978-4762025341。(担当:「LGBTの子どもも過ごしやすい学校について考える」)
  • 『LGBTサポートブック 学校・病院で必ず役立つ』はたちさこ他編著、保育社、2016年。ISBN 978-4-586-08552-1。(担当:「悩み苦しんでいる子どもに、どのように関わったらよいのでしょうか」「こんなときどう対応する? 就職は希望の性別でしたいという相談がありました」)
  • 三成美保、藥師実芳、隠岐さや香、髙橋裕子ほか 著、三成美保 編『教育とLGBTIをつなぐ―学校・大学の現場から考える』青弓社、2017年5月30日。ISBN 978-4787234155。 
  • 三成美保、名古道功、村木真紀、後藤純一、木村愛子、永野靖、藥師実芳 著、三成美保 編『LGBTIの雇用と労働―当事者の困難とその解決方法を考える』晃洋書房、2019年7月20日。ISBN 978-4771030275。 

雑誌

  • 藥師実芳「LGBTの就活支援-約13人に1人の求職者のためにできること-」『季刊 労働者の権利』312号(日本労働弁護団)2015年

脚注

外部リンク

  • 特定非営利活動法人ReBit
  • 特定非営利活動法人ReBit フェイスブックページ
  • 特定非営利活動法人ReBit Twitter (@Re__Bit)

銷量破2400萬!人氣小說《藥師少女的獨語》典藏特裝版4月登場 ETtoday遊戲雲 ETtoday新聞雲

自分らしいキャリアを探す旅(前編) diversity works

藥師少女的獨語 評價 8.4/10 awwrated 你的 Netflix 及 Disney+ 避雷好幫手

藥師佛 南無藥師琉璃光如來 Art

【情報】《藥師少女的獨語》& POP UP STOR 12/1期間限定活動 日向夏 作品集 哈啦板 巴哈姆特