東経40度線(とうけい40どせん)は、本初子午線面から東へ40度の角度を成す経線である。北極点から北極海、ヨーロッパ、アジア、アフリカ、インド洋、南極海、南極大陸を通過して南極点までを結ぶ。
東経40度線は、西経140度線と共に大円を形成する。
通過する地域一覧
東経40度線は、北極点から南極点まで南に向かって以下の場所を通っている。
関連項目
- 東経39度線
- 東経41度線

![個別「[地図] 日本地図・緯度経度追加」の写真、画像 寄せては返すわ3Fotolife](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/w/wata300/20060313/20060313215228.png)


東経40度線(とうけい40どせん)は、本初子午線面から東へ40度の角度を成す経線である。北極点から北極海、ヨーロッパ、アジア、アフリカ、インド洋、南極海、南極大陸を通過して南極点までを結ぶ。
東経40度線は、西経140度線と共に大円を形成する。
東経40度線は、北極点から南極点まで南に向かって以下の場所を通っている。

![個別「[地図] 日本地図・緯度経度追加」の写真、画像 寄せては返すわ3Fotolife](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/w/wata300/20060313/20060313215228.png)

